♪大岡園♪


☆☆☆給食室☆☆☆


先日の食育クッキングの様子をお届けです♪
おやつのひじきとツナの炊き込みご飯を子供たちと作りました☆
しめじもたっぷり入れちゃいました♪


りす組さんはお米の感触を確かめて…


米研ぎ開始でーす☆




たっぷりのしめじをみんなでさきました









しめじをさくの、みんなとーっても上手✨
舞茸、えのきなど、ご家庭で是非お手伝いしてもらってくださいね♪

具材の準備はオッケー☆
炊飯器のお釜に研いだお米と調味料、水、具材を入れていきます。

調味料と水を入れてグルグル〜







上にどんどん具材を入れていきます♪
具材は上にのせるだけにした方が炊きムラなく仕上がりますよ!







炊飯器のスイッチを入れて…炊きあがり♪
良い香りです♪
混ぜ混ぜしてお茶碗によそいました。


みんなオヤツでモリモリ食べましたよ〜♪










みんな一生懸命取り組んでくれてとっても嬉しいです♪
毎日食べてるごはんが炊く前と後でどんな違いがあるか見比べてみたり、
食材の香りを一緒にかいでみたりして、楽しみながら食に興味を持つきっかけ作り、してみてくださいね♪