寒天パーティ🎶

大岡園🌟

先週りす組さんは感触遊びをしました。

名付けて「寒天パーティ🎶」
寒天を4色、色々な形に作ってみたよ

まずは一人ずつお皿にとりわけ「どうぞ~🎵」と渡してみました。








なんだこれ・・・
でも気持ちいいかも✨





保育者が何も言わなくても自由に遊び始めます。
手で感触を楽しむ子
カップやお玉などを使って楽しむ子 様々です。




ひよこさんもちょっと触ってみる?
興味あるお友達が近付いてきました。





カラフルなゼリー✨
美味しそう





ところてんも作ったよ❗
天付き棒でギュ~ッ❗と押し出せば、長~い寒天が😲





メインディッシュはボール寒天と立方体寒天です🎵
みんな我先にと手をのばします




ここで包丁をだしてあげました。
すると塊の寒天を切ろうと奮闘します。
滑って上手く刺さらない💦
でも頑張って割って小さく切っていきます



Sちゃんはとてもリズミカルに切っていました。
本当にお料理をしているかのよう



K君はいつもは身体を思い切り動かすような大きな遊びが好きな男の子。
でも、とても細かく包丁でカットしていて、その繊細さに驚いた保育者達でした。




ボールに入れてまぜまぜ🌀





この中に集めようよ🎵
なんだか協力して作り上げています




いつの間にかサイドテーブルで本当のパーティが始まっていました🥂

気づけば1時間以上没頭していたりすさん達。
「たのしかった」と言ってもらえて、みんなのいいお顔も見れて先生達も楽しかったよ😊