七五三のお祝いとクッキングで混ぜ寿司を作ったよ!
2023年11月15日
三島園
今日はみんなで
七五三のお祝いを
したよ!
先生が七五三の絵本を
読んでくれたよ
そして
三島園に素敵な神社が
登場
手作りのお金を
お賽銭箱に入れて
「みんなが元気で
過ごせますように」
と願いを込めてお参り
したよ!
ひよこ組さんも
りす組さんも
とっても上手に
出来ました
うさぎ組さんも
お散歩から帰ると
三島園に神社があることに
びっくりっ
先生が七五三の由来や
お賽銭の入れ方を話すと
みんなとっても真剣な表情で
聞いていました
みんなとっても上手に
お参りできたね
次は楽しみにしていた
クッキング
うさぎ組のみんなは
エプロンと三角巾を
着けて準備万端
ご飯を入れる時に
すし酢の匂いを
嗅いでみると
「くさい」
「すっぱい」
と鼻をふさぐ子の姿も
酸っぱい匂いに
みんな驚いていましたっ!
酢飯をうちわで扇いだ後は
具材を入れて混ぜたよっ
さあ!完成まで
あともう少し
自分のお皿に
好きな分だけ
ご飯を盛り付けて
桜でんぶ、コーン、
インゲンなど
好きな具材をトッピングしたよ!
とっても上手に
できたね
自分たちで作った
混ぜ寿司
美味しかったね
ひよこ組さんと
りす組さんも
先生と一緒に盛り付けを
したよ!
午後のおやつも特別っ
ロールケーキに
デコレーションしたよ
とっても上手に
デコレーション出来ました
最後にみかんも
乗せて出来上がり
美味しかったね
七五三のお祝いに
クッキングっ!
とっても楽しかったね
次は何かな?
ぜひ お楽しみに