リトミック🥁
2024年9月2日
🌼🌼🌼函南園🌼🌼🌼
8月のリトミックの様子です!
まずはうさぎ組さん🐰
お名前呼びでは元気にタンバリンにタッチ✋


岩みたいなブロックを初めて使ってみました✊

先生のピアノの音が止まったらブロックの上に登ります!


ブロックの道も渡りました🚶♀️


ちょうどいいいすにもなります👍️

続いてはすいかちゃんボールの登場🍉

大きな布の上に乗せると、コロコロ転がる~😆

細い道の上をすいかを落とさないように歩きます!


音がなるボールも使いました🎵


今回も楽しいリトミックだったね☺️⭐
お次はりす組とひよこ組🐥
まずはタンバリンにタッチ!!上手できました👏


鈴の音がなるボールを手に持つと、みんなノリノリ🎶

マーカーコーンの穴にも上手に置いたり、
コーンの中にボールを隠して楽しみました!


最後は大きなスカーフ!サラサラな感触などを感じながら楽しみました☺️

今回もありがとうございました💖このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
8月のリトミックの様子です!
まずはうさぎ組さん🐰
お名前呼びでは元気にタンバリンにタッチ✋


岩みたいなブロックを初めて使ってみました✊

先生のピアノの音が止まったらブロックの上に登ります!


ブロックの道も渡りました🚶♀️


ちょうどいいいすにもなります👍️

続いてはすいかちゃんボールの登場🍉

大きな布の上に乗せると、コロコロ転がる~😆

細い道の上をすいかを落とさないように歩きます!


音がなるボールも使いました🎵


今回も楽しいリトミックだったね☺️⭐
お次はりす組とひよこ組🐥
まずはタンバリンにタッチ!!上手できました👏


鈴の音がなるボールを手に持つと、みんなノリノリ🎶

マーカーコーンの穴にも上手に置いたり、
コーンの中にボールを隠して楽しみました!


最後は大きなスカーフ!サラサラな感触などを感じながら楽しみました☺️

今回もありがとうございました💖