良い香り♪りんごジャム作り
2024December 2, 2008
♪ Ookaen ♪
☆ Lunch room ☆
先日のクッキングの様子をお届けします♪
今回はりんごジャム作り。
レンジで温めて柔らかくしたりんごを袋の上からモミモミしてつぶします。
すりおろす作業も手伝ってくれました。
レモン汁を絞ったすりおろしリンゴは変色せずに色がきれいなまま。
その様子も少し観察して…
うさぎ組さんがホットプレートで砂糖と一緒に煮詰めていきます。
食パンのカットも頑張ったよ!
レンジで火を入れてる&すりおろしてるから時短で仕上がります♪
煮詰めていくととろ~り、良い香り♪
お昼ごはんにみんなで食べました♪
いつもの食パンがランクアップ!
みんなたくさんおかわりしたよー!
パンに塗るのが上手☆
手先を器用に使えるようになっていることに成長を感じました☆
今回は時短の方法で作りましたが、もちろんカットした生のりんごを煮詰めて作っても食感を楽しめて美味しいですよ!
アップルパイのフィリングのようになります♪
手作りだと甘さの加減もできていいですね♪
簡単に作れるのでご家庭でもお試し下さい。This page has been automatically translated. Please note that it may differ from the original content.
☆ Lunch room ☆
先日のクッキングの様子をお届けします♪
今回はりんごジャム作り。
レンジで温めて柔らかくしたりんごを袋の上からモミモミしてつぶします。
すりおろす作業も手伝ってくれました。
レモン汁を絞ったすりおろしリンゴは変色せずに色がきれいなまま。
その様子も少し観察して…
うさぎ組さんがホットプレートで砂糖と一緒に煮詰めていきます。
食パンのカットも頑張ったよ!
レンジで火を入れてる&すりおろしてるから時短で仕上がります♪
煮詰めていくととろ~り、良い香り♪
お昼ごはんにみんなで食べました♪
いつもの食パンがランクアップ!
みんなたくさんおかわりしたよー!
パンに塗るのが上手☆
手先を器用に使えるようになっていることに成長を感じました☆
今回は時短の方法で作りましたが、もちろんカットした生のりんごを煮詰めて作っても食感を楽しめて美味しいですよ!
アップルパイのフィリングのようになります♪
手作りだと甘さの加減もできていいですね♪
簡単に作れるのでご家庭でもお試し下さい。