三島園

もうすぐクリスマスですね

三島園の子ども達も 玄関に飾られた
クリスマスツリーを眺めたり、
「クリスマスのかくれんぼ」や
「サンタさんどこにいるの?」など、
クリスマスに関する絵本を読んだりと、
クリスマスの雰囲気を楽しんでいます

クリスマスが待ち遠しい子ども達
そんな子ども達の様子から、
今回はりす組さんのクリスマス製作の様子を
ご紹介します

クリスマスツリーの形にくり抜いた台紙に、
丸めた新聞紙で楽しくスタンプ








「ポン!ポン!」と声に出しながら
勢い良くスタンプを押したり、
新聞紙に付いた絵の具が気になって
じっと眺める子ども達!













中には、台紙に色が付くのが面白くて
とびっきりの笑顔を見せてくれる子や、
新聞紙に付いた絵の具への興味から
自ら指先で絵の具に触れて「つめたい
と感触を楽しむ子もいたよ


















絵の具が乾いたら、ツリーにデコレーション
みんなが大好きなキラキラシールを用意すると、
「キラキラー」「やりたい
とみんな大興奮!

「ペタッ!ペタッ!」と、
とっても上手に貼る事ができました













お友達の中には、
シールを貼ったあとに掌で上から押し当てて
シールが落ちないように自分なりに工夫する
友達の姿も





自分なりに工夫する姿に、
子ども達の成長を感じました

完成すると、
「できた!」と嬉しそうに眺めたり、
決めポーズを披露してくれる姿が
とっても可愛かったです!














そして、
今回はりす組さんの大好きなキラキラを
もう一つ用意

キラキラのビーズを使って
オーナメントも作ってみました












好きなビーズをケースに入れて、
オリジナルのオーナメントを
作っていく子ども達

自分の作品が完成すると
嬉しそうに眺めたり、
決めポーズを披露してくれる姿が!









中には、お友達の製作する様子を眺めたり、
見に来たお友達に自分の作品を見せてあげる
優しい姿も見られましたよ!






見せてもらったお友達も
「キレーイ」と大興奮でした

仕上げに先生が糊を入れて、
あとは乾くのを待つだけ

完成をお楽しみに