石津園



毎日、楽しいことをたくさん見つけているりすぐみさん!

4月
ひよこぐみさんから進級した子、初めてお家の人と離れて先生やお友だちと過ごした子、どの子もドキドキしたお顔がたくさんでしたね。
好きな遊び、先生、お友だちを見つけて、今ではとってもいいお顔をたくさん見せてくれます







ライオン、おばけ、くまさんごっこ。
「がおー」となりきって楽しみます



体を動かすことが大好き!
走ったりたくさん歩いたり、登ったりジャンプしたり・・・体力もついています



先生やお友だちを見つけると、「おーい!!」
お友だちや先生を呼ぶ姿がたくさんです。



絵本も大好き。
一人でじっくり、時にはお友だちと一緒に、好きな絵本を選んで楽しんでいますよ





ステージを作って歌ったり踊ったり・・・
色々な歌を楽しんだね。



牛乳パックの台は、ステージの他に滑り台にも変身!
毎日試行錯誤しながら、楽しいものを作っているんですよ



ごっこ遊びもどんどん豊かになっています
ごしごし、あわあわ、お風呂ごっこ。



他にも消防士、お店屋さん、お医者さん、色々なりきることが面白い


手遊びも一緒に



公園や遊歩道では、自然探しも面白い!



お友だちの手にいるダンゴムシに興味津々で覗き込みます



時には、図鑑を覗いて自然に興味を持ってたっぷり触れ合ってきました


ガタンゴトン、「しゅっぱーつ!」



大好きなリトミック
たくさんの音、楽器、歌に出会ったね。



先生の帽子をかぶってこのお顔
大好きなお友だちと一緒に色々やってみたい気持ち



遊ぶこと、先生、お友だち、色々な大好きが膨らんだ1年でした。
お友だちと一緒が増えた分、気持ちのぶつかり合いも
その中で自分の気持ち、お友だちの気持ち、色々なことを感じながら大きくなっています

思い切り気持ちを表現する姿、本当にステキですね。

今ではお友だちの姿に気付いて困っているとそばに駆け寄り、楽しい時は一緒に笑い、
楽しい遊びの中でこうした関係、関わりが膨らんでいることが嬉しいです

遊びも生活も、やりたい気持ちが膨らんで・・・
時にはせんせいと一緒にの嬉しさも感じながら、できる嬉しさをたっぷり感じて

みんなで一緒に過ごす毎日は、ワクワク楽しくて笑顔が溢れました
心も体も本当に大きくなったね!