★感触遊びーレインボーライスー★
2025年5月23日


今回の感触遊びは《レインボーライス》
カラフルでサラサラの感触にみんな釘付けです

まずはひよこ組さん

ひよこ組さんは、
トレイに入ったお米を手


タライに座ってみたりと感触を楽しみました!
初めて?の感触に不思議そうな表情のお友達・・・


次はりす組さん
振って音を聞いてみたり、ジャーっとこぼしたり、手でパラパラしたり。
コップの中の物をこぼしたり
机や床にこぼしたりする事に興味があるりす組さん

(今日は思う存分こぼして下さい!!!




手やスプーン、漏斗を使い、ペットボトルやカップにお米を入れています。
(りす組さんには、すくいやすいように
れんげや、底の深めのスプーンを用意しました。)



タライの中に入ってみたよ

足の裏


最後はうさぎ組さん。
手で触ってみたり、スプーンやれんげで
ペットボトルやカップにお米を入れたり出したり・・・を
何度も何度も繰り返し試すうさぎ組さん!
自分の世界に入って黙々と作業していきます。
細い口や小さいカップも挑戦し、納得がいくまで試します・・・
(1年前は・・・と1年前の姿を思い浮かべつつ
うさぎ組さんの姿になったなぁ~と成長をかみしめる先生達





レインボーライスを、ご飯やアイスなどの見立てごっこ遊びにするうさぎさん。
電子レンジに入れて「チン!」っとすると料理は出来上がりに!
主婦にも子どもにも電子レンジは大活躍です(笑)
レインボーライスはどんな物にも変身します!
ダンプカーの荷台に乗せて運んでみたり、
レインボーライスのガタガタ道を走ってみたり・・・
子どもなりの発想で見立て、遊んでいましたよ



うさぎ組さんもタライやケースに入りました!
気持ちよさそう



自分で道具を選んだり、自由に遊んで遊びを広げている姿は流石うさぎ組さんです

次はどんな感触で遊ぼうかな~?
お楽しみに!!!